先日、木曽へ行った時、木曽に住む友達とシビアな話になった。
「この街は俺達が高校の時からまるで変わりない。むしろ、衰退した。」
それは、町を仕切る人達が、町の人達も、常に現状維持を守り続けた結果だ。
多くの人が保守なだ。
今の暮らしはそれほど困っていないから、改革…新しい試みなどいらない。むしろ失敗したら、誰が責任を取るのだと、ずっとやってきた結果がこの街だ。
一個人の危機感など聞いてもくれない。
そして、その昔のこの街の繁栄を自慢げに話し出すのだ。
若者は敏感だ。
自分の未来が街の年寄り達より長く、可能性があるからだ。
常にアンテナを張り巡らせている。
だからこの街に見切りをつける。
優秀なヤツからどんどん見切りをつける。
家の事情で帰って来た若者は、ずっと街を抜け出せなかった若者たちから、都落ちと白い目で見られる。
ずっと街を抜け出せなかった若者たちは大人になり、街の権力者となる。
がしかし、外を知らないから、
現状維持が精一杯。
こんな悪循環が、どこの街にもあり、
その街は決まって衰退している。
さあ、貴方ならどうする?
街を脱けだす?
街の復興に尽力する?
そっと限界が来るまで、じっと我慢して、
街と運命を共にする?
ねぇ、貴方ならどうする…?
写真はイメージです。